こんにちわ。いつも落書きをして、上手くなりたいと嘆いている私です。
昨年12月からイラスト練習とweb知識.マーケティングの勉強と一挙両得どころか一挙三得と思い、連れとスタンプ作成できないか趣味でやってましたところ。
実はこのたび、、、
自己実現ほど面白い目標はない
こんにちわ。いつも落書きをして、上手くなりたいと嘆いている私です。
昨年12月からイラスト練習とweb知識.マーケティングの勉強と一挙両得どころか一挙三得と思い、連れとスタンプ作成できないか趣味でやってましたところ。
実はこのたび、、、
こんばんわ、ご無沙汰です。
昨年はいろいろな変化がありましたね。
みなさんお元気ですか?
私も忙しさにかまけて更新ができてませんが、
少しずつニューノーマルにしていきましょ⭐︎
ということで、最近はいろんなお一人様が注目されてると思いますが、落書き業界では結構先駆けてたと思う今日この頃ですが2020年後半の落書き会(ひとり練習)のご報告。
Web掲載になってからも、その面白さはキープどころかどんどん上へ。主人公たちの幼少期のころから丁寧に物語を書いてるので、一緒に過ごして成長してく感じです。
幼少期の頃が面白くないという意見もありますし、確かにそういうところも。でもその分、今が面白い!
だがしかしというアニメから最近知った漫画家さんの最新シリーズです♪
なんか学生時代の夜更かしの雰囲気がガッツリ感じられるのと、キャラクターの魅力とキャラの配置だったり構図だったりがすごく素敵な漫画です。
「I AM HERO」を描いた漫画家さんの最新作。実に写実的なキャラクターと視点で、実に非現実的な物語を描く漫画家さんです。
正直、子供にはえぐいので見せれませんが、上述のギャップにいつもやられます。
最近テレビでも取り上げられてますが、とにかくいろんな要素を「ファミリー(偽りですが)」にまとめたあげた漫画家さん手腕の凄さが光ります。
もうずっと大好きな漫画ですちょっと現在のシリーズは乗れてないところはあるんですが、岸辺露伴の実写ドラマよかったー。
「僕だけがいない街」よかったねー
って人はこのシリーズも是非見てほしいですね。
のっけからありえへん状況にのけぞります。そしてそれを違和感なく成立させてしまうのはすごい。
漫画ですよ?紙にペンで書いただけなんですよ。それなのにそこき物語があって、しかもありえへん状況なのに、違和感なんてなくのめり込んで読めてします。すごいです。
もうずっと大好きなタイムループものです。上司にもお薦めしてしまったぐらいです。
この漫画でいろんなキャラの練習ができた気がします。
これもいろんなキャラクターが勉強になります
よく知らないですが、映画のこのキャラだけ描いてみたく
こんばんわ!
今回も1人での落ち描き会という事でね。
皆さんには、ユッケは一体どこで練習してるんだ?と訝しがる人もいるかと思いますが、それは内緒という事で笑
という事で、前回に続きサマータイムレンダがメインとなってますがご報告していきまーす
こんにちわー。
今日も暑いですねー。
そんな時はぜひ気分転換と熱中症対策も含めて「KONA‘S Coffee」でお食事とコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか☆
おはようございます!
こんなに暑いとタヒチのキアオラやボラボラへ行きたくなりますねぇ。
国内でも離島などは旅行に行けない昨今で現実的ではないですけど。。。
そんななか、神奈川県内でタヒチのように海辺の潮騒と共にゆったりとした時間を過ごしたい時におすすめなレストランが葉山の「スケープス」さんです。
ご無沙汰です。
ユッケです。
今回は2020年の前半における一人落ちがきで行なってきた
写真の模写およびオリジナルについて経過をまとめました。