2017/1/1 新年好!お守り好きはこの時期がテンションMax!

アミューズメント/パワースポット

あけましておめでとうございます!

今年もスタートしましたね。本年もよろしくお願いいたします。

img_1654

さて今年も早々にいつものカフェ(デニーズ)に来ておりますが、早速人混みすごいですね。年始なのになぁと思ってましたが、初日の出の帰りなんですね。(ここは海岸に近いデニーズなのです)

ところで、これから(もしくはすでに)初詣に神社に向かう方いらっしゃいますか?

初詣はもうみなさんは行きました?私はこれから向かう予定ですが、神社ではよくお守りを買います。

img_5272

会社に行きカバンには2個もついています。

今回はお守りについての豆知識まとめました。

お守りって?

そもそもお守りってなんでしょうか?

 

お守りは、良いこと(開運招福)や悪いこと(厄除け)を願ったり、避けたかったりと願って持つ物です。

お守りの中身にはそれぞれの神社の御神体をかたどったものや祝詞、神様の名前が書かれたものが入っています。

同じ目的の「お札」と違い、肌身離さず持ち歩けるため、いつもその神様の加護を受けることができます(そんな気がします笑)。

 

 

image

個人的にはこのお守りの雰囲気そのままにiPhoneケースになってると嬉しいし、買っちゃうし布教活動(?)もできるんですが、それは色々と問題があるんでしょうね。。。

いっぱいつけていいのか?

これは、両論入り乱れてます。よく聞くのは「複数のお守りつけてると神様が喧嘩するのでは?」という一つの神様に合わせた方が良いという意見をよく聞きます。ただ、一つの神社に複数の神様がいたり、二つの神社がくっついてあったりとあることもありますが、全然問題はないそうです。(良かったー)

img_1669

まぁ(ここからは独自意見です笑)八百万というように唯一絶対神ではない日本の風土だし、いっぱいつけてもいいかななんて個人的には思ってます。。。

ただ色々サイトを見てると「神様に感謝の気持ちを持ってお守りを頂く(身につける)」という気持ちが大事だそうですよ

サイクルは?

基本的にはこの年始に入れ替えて一年間が基本です。(年始でなくてもいいんですが)

処分するのは、一番はやはり購入した神社がベストです。神社に『お焚き上げ』や『古神札納め所』がありますのでそこに感謝の気持ちとともに返却すればです。

ただし、お気に入りの神社/お寺のお守りで、そこに年始に伺えないというお守りもありますよね?(僕の場合は広島の厳島神社のお守りや、軽井沢の熊野皇大神社ですが。)その場合は、近くの神社/お寺にお持ちください。(神社とお寺を間違えないように注意しましょう!)

そして新しいお守りを感謝しつつ頂きましょう!

年始に買うべきお守りは?

これは何も言えません。(それはそうだよね笑 願いは人それぞれ)

今年一番のお願い事に合うものを購入しましょう。複数あるならお財布と相談して複数買うのもありです。

IMG_1335

まとめ

大事なのは感謝の気持ちと、お守りを持ったことに満足しちゃうのではなく、それぞれの願いごとに、お守りが見える場所(仕事運ならビジネスバックや手帳というように)身につけて、その願いを思い返すことが大事です(個人的意見)

僕は雑念が多くて、いつもお守りは悩んでしまいます。

本当は「悩まずにこれ!」というように頂いたお守りが効きが良い感じがやっぱりしてます。

そういうわけで、初詣に向かう前に多少考えておきおきましょう(あくまで個人的感想です笑)

私もこれから2017の初詣です。今年の目標を考え、お守りを考えておこうと思います!まぁきっとお守りを見て悩んじゃうんですが笑

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました